ノクターン5番開始
Category: 趣味ピアノびと

月1回のレッスンに行ってきました。
今月からノクターン5番を練習することに。
少々決意が甘いまま選曲したので、やる気100%と言えないスタートですが、
曲を選ぶのって難しいと思いませんか?
好きな曲をどんどん弾けばいいのでしょうが、自分の技術のなさを
つくづく思い知らされるだけで。
少々へこんでいます。
頑張れるかな、この曲。
まだ片手ずつしか弾けないので、右手からスタート。
相変わらず1小節目から注意・・・アウフタクトでした。
左手が届かないところは、右手を和音にして助けましょう、と先生のアドバイス。
指使い、ポルタートによる弾き方と進んでいきます。
5連符とそれに続く違うリズムを無視していた私。
音をひろうだけで精一杯。
選曲を間違えたか・・・と後悔しながら、最後まで通します。
難しくたって、下手だって、上達が目に見えなくたって
楽しいのが不思議なところ。
弾けるようになるかわかりませんが、頑張ってみます。
先生のお宅まで、この桜並木を通って行きます。
全国的に桜がもったいないほどの勢いで咲いてしまってますね。