ザンビアの無医村マケニ村に診療所を!
Category: NPO法人スーリールファム
こんにちは。NPO法人スーリールファムです。
10月13日・土曜日に開催します「秋フェス」に出展・ご協力下さる方々を紹介してまいりますね。
題して、「秋フェス コラム」
今日は、ザンビアの無医村・マケニ村に診療所を建てるべく奮闘する医学生の活動を
お披露目します。
初めて参加出展していただくのは、
IFMSA(国際医学生連盟 日本) サンビア・ブリッジ企画 さんです。
鮮やかな柄が特徴の現地の布・チテンゲを使って、学生自らがデザインから考案して
作った雑貨を販売してくれるそうです。

さて、「ザンビア」と聞いて正しい国の位置が分かった人っていますか?
私の頭の中には、アフリカ大陸しか思い浮かばず・・・ごめんなさい。
ザンビアの位置から探すことにしましょう。
どれどれ、
アフリカ大陸の真ん中より下
タンザニアの斜め左下
南アフリカ共和国の上の方にある国・・・・
海のない 囲まれた国。
標高が高そう。
よく聞く都市の名前がない。(私が知らないだけ・・・)
もとはイギリス領で1964年に独立したらしいです。
と、ざっと地図を眺めて、基本情報を仕入れたところ。
あまりに遠いザンビアと言う国の無医村に、診療所を作るには
一体どれくらいの費用と、肝心のお医者さんの手配をどうするのか、
赴任期間とか、何だか色んな事が気になりますね。
詳細は当日医学生たちに聞いてみてくださいね。
それまでに詳細を知りたい方はこちらからどうぞ。
ザンビアブリッジ企画
https://drive.google.com/open?id=1YYvSIq8BMnYd4eA2BPcChqBTYofZwsBw
https://drive.google.com/open?id=1xnxwRSBhczP3sqWeo8eivOT9CJVsZwez
10月13日・土曜日に開催します「秋フェス」に出展・ご協力下さる方々を紹介してまいりますね。
題して、「秋フェス コラム」
今日は、ザンビアの無医村・マケニ村に診療所を建てるべく奮闘する医学生の活動を
お披露目します。
初めて参加出展していただくのは、
IFMSA(国際医学生連盟 日本) サンビア・ブリッジ企画 さんです。
鮮やかな柄が特徴の現地の布・チテンゲを使って、学生自らがデザインから考案して
作った雑貨を販売してくれるそうです。

さて、「ザンビア」と聞いて正しい国の位置が分かった人っていますか?
私の頭の中には、アフリカ大陸しか思い浮かばず・・・ごめんなさい。
ザンビアの位置から探すことにしましょう。
どれどれ、
アフリカ大陸の真ん中より下
タンザニアの斜め左下
南アフリカ共和国の上の方にある国・・・・
海のない 囲まれた国。
標高が高そう。
よく聞く都市の名前がない。(私が知らないだけ・・・)
もとはイギリス領で1964年に独立したらしいです。
と、ざっと地図を眺めて、基本情報を仕入れたところ。
あまりに遠いザンビアと言う国の無医村に、診療所を作るには
一体どれくらいの費用と、肝心のお医者さんの手配をどうするのか、
赴任期間とか、何だか色んな事が気になりますね。
詳細は当日医学生たちに聞いてみてくださいね。
それまでに詳細を知りたい方はこちらからどうぞ。
ザンビアブリッジ企画
https://drive.google.com/open?id=1YYvSIq8BMnYd4eA2BPcChqBTYofZwsBw
https://drive.google.com/open?id=1xnxwRSBhczP3sqWeo8eivOT9CJVsZwez