ブログ内検索

FC2カウンター



きものでお出かけ!今日は節分

Category: ヒトリゴト  

鈴本演芸場20190203
鈴本演芸場に初参戦

【きものでお出かけ!今日は節分】
初遠征!に近いか。
着物で御徒町ははじめての事。

今日の着物チョイス。
長時間座りっぱなしだろうから、しわが目立たぬようにと思い、
6枚の選択肢から選んだのは
「膨れ織の小紋」 モスグレイ、パープル、モスグリーン色。
合わせた帯はクリーム地に花が ちょい豪華め。

1年生の私には、とりあえず 何も選んでも、合わせても
気分は「挑戦者」。
「これで合ってますかね?」と周囲にお伺いを立てている気分。

さて、鈴本演芸場さん! 初めてです。
今日は節分。席がとれぬではマズイので
先発隊が席とりしてくれて、なんと前から3列目で観劇。

電車のテーブルみたいなのがあるので軽食も取りやすく、
ビールも目にしたし、落語中でも、お菓子の袋をバリッと
破る音が聞こえたりで、気軽さが心地よい感じです。

落語9本、漫才2本、紙切り、ギター漫談、マジック各1本の
プログラム校正。
幕間に豆まき。手ぬぐいもまかれて、それぞれお土産も
ゲット。
自称「目黒の電気屋の息子」さんの落語が一番笑えた。
iPhoneいじり、ランニングマニアいじり、特に
ランニング用の黒タイツ履いて、イヤホンさして走っている輩に
「お前はNewYorkerっか?!」ってのが、ツボ!

全プログラムで約4時間。最後は多少お尻がしびれましたが、
機会があったら行ってみたい場所。
「江戸なポイント」探しは今年のテーマ。
初めては楽し!



 

 2019_02_06


Comments


 管理者にだけ表示を許可する


04  « 2023_05 »  06

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.